2014年11月15日 [記事URL]
今日はスッキリと
晴れて行楽日和りです。
鶴巻温泉の陣屋は日帰り温泉を、楽しまれる方で賑わっています。
入り口そばには、カルシウム飲泉があり胃腸の弱い方や慢性便秘の方には効果ありです。
ぜひぜひ~お出かけくださいませ。
2014年10月24日 [記事URL]
和装で結婚式をあげたいけど、かつらが似合うかしら~とご心配の方も多いのですが、マーブルでは、半かつらをお勧めしています。
お嬢様にあわせて大きさも微調整できますので、ぜひご試着くださいませ。
2014年10月11日 [記事URL]
いつも、社交ダンスやウエディングスタイルのモデルをお願いしているMさんの舞台公演を観てきました。
崖っぷちウォーリアーズ第三回公演
(Cloud9)
若者たちが、夢に向かって悩みながらも、大切な物を確かめつかんでいくすばらしさを、テンポよく見せてくださいました。
http://www.akashi-studio.net
場所は高円寺駅から5分
明石スタジオ
週末ほんわかしたい方はぜひ覗いて見てくださいね。
2014年09月27日 [記事URL]
木漏れ日のなかの新郎新婦です。
新婦の母校上智大学内のクルトルハイムでの挙式の後、新郎が通われた東京大学大構内の
レストランルヴェソンヴェール駒場でご披露宴でした。
レストランでお支度後、クルトルハイムへ〜、そして駒場へ戻りましたが、
一日一組限定の為、時間に焦る事なく、構内で写真撮影したりと和やかに御披楽喜となりました。
こちらの会場は、東大卒業生、又はご紹介の方に限りますが、どうしてもと言う方は
ご相談してみる価値ありです。
都心なのに、新緑から紅葉へと季節の移り変わりが楽しめて気持ちの良い空間です。
10月5日は、ランチタイムでのジャズライブ
19日は、クラシックコンサートもあります。
お問い合わせは、info@i-marble.jp
2014年09月09日 [記事URL]
新宿から、小田急線急行で60分で行ける
ほっと一息付ける場所<陣屋>をご紹介いたします。
1万坪の庭園に四季折々の花が咲き、日帰り温泉も楽しめます。その陣屋では9月15日に本番さながらの模擬挙式が開催されますので、これからご結婚を考えていらっしゃる方も お気軽にデート気分でお出かけになってはいかがでしょうか?
13:30〜模擬挙式(神前式)
14:00〜模擬披露宴(スイーツ付き)
14:40〜ブライダル相談会&和装試着体験
模擬披露宴では実際の披露宴VTRで、神前式の様子や披露宴の雰囲気をご覧頂けます。また、相談会の中ではプロの着付師による和装試着体験ができます。
カメラ撮影をしてお気に入りの一着を見つけてください
是非、この機会に親御様もご一緒にご参加くださいませ。
スタッフ一同、ご来館をお待ちしております
〈婚礼料理のご試食〉
フェアー当日の11:30〜又は17:00〜
ご新郎ご新婦のご本人様に限り、
通常料金の半額にて承っております。
ご希望の際はフェアーの10日前までに
ご予約をお願いいたします。
♥ご来場特典♥
温泉入浴チケットプレゼント!
♡ご成約特典♡ご成約の方に1泊朝食付 ペア宿泊券プレゼント♪
日程/2014/09/15
時間/13:30〜19:00
内容/ 模擬挙式・模擬披露宴
http://www.jinya-inn.com
TEL****0463-77-1301
2014年09月05日 [記事URL]
愛用している化粧品メーカーの
Christian Diorからパンフレットが届きました。
この商品は、スポットライトを浴びたように、ひと塗りでキメが整い印象的な顔立ちへ~つやと立体感ある仕上がりを叶えます。
誰もが、ファンデーションは何を使うか悩みますね。肌質を見極め、色味の合ったファンデーションを使うと、ベースメイクだけで光と影が作れます。すなわち立体的な洗練されたお顔立ちになります。
スポンジ・ブラシ・指と仕上がりには差が出ますので、商品を知るためにも化粧品カウンターでご相談をお勧めします。
下地クリームとファンデーションは同一メーカーにしてくださいね・・・・・・。
写真の卵形のスポンジも、かわいいですね。どんな風に肌になじむのか 私もさっそく試してみま~す。
2014年09月04日 [記事URL]
新婦お母様の留め袖ヘアです。
今日のヘアは、面と曲線で作る夜会巻、第一礼装として引き立つスタイルです。
お手持ちのかんざしが華やかさを添えました。
2014年04月14日 [記事URL]
このところティアラや花冠りが、ヘアードに多く使われていましたが、久しぶりに、ボンネに出逢いました。
なんと!新婦の作品です!
手芸好きとはいえ、一針、ひとはり、パールを刺して、見事なできばえで、思わず写真撮影!!
そして、髪につけやすいように、コームまでありがたい思いやりでした。
2014年04月13日 [記事URL]
久しぶりに、素晴らしい打ち掛けと出逢いました。
この衣装のように、職人のすべて手刺繍、金糸、銀糸をつかい、立体感を出しながらの作品は、何年も手掛けていると作者も、自分のもとに置いておきたくなると言います。
気の遠くなる細かい作業、厳選された糸や配色
どれをとっても素晴らしいです。
そして人の手が幾重にもかかって新婦の元へ~~。大切に心を込めてお支度しなくてはと思わずにはいられません。
和装のお支度が気になったら お気軽に問い合わせくださいませ。info@i-marble.jp
2014年04月13日 [記事URL]
地元の方がよくお参りにくる根津神社では、誰でもが、新郎新婦に、おめでとうございますと、よく声を掛けてくれます。この神社にゆかりのお二人は写真撮影をしながらとても嬉しそうでした。
この日さすが!と思ったことに、披露宴会場に移動するために5*6台の、タクシーが待機していたのですが、ピカピカの黒塗りに揃えられ一層佳き日に、花を添えたようでした。
《 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次 》
有限会社マーブル
所在地:〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-19
ESTY MAISON 504 地図
電話:03-3549-9808
FAX :03-3549-9809
Copyright© 2018 マーブル All Rights Reserved.